熱供給事業の導入事例

苫小牧市日新団地

[ 事業者:苫小牧熱サービス株式会社 ]

苫小牧市は昭和46年、中心街の西方約8kmに位置する糸井地域に住宅団地(現在の日新団地)を建設するに際し、省エネルギー、生活環境の向上、火災防止等の見地からここを地域暖房とする計画をたてました。
配管 方式は高 温水 往復の二管式で、ブリードイン密閉循環式。
需要側の暖房システムはユニフロー・システムに統一しています。

(1)プラント (2)~(5)集合住宅 (6)小学校 (7)温水プール (8)保育園 (9)児童センター (10)消防署

事業登録平成28年4月1日
(事業許可)(昭和47年12月25日)
供給開始昭和47年2月20日
営業地域北海道苫小牧市日新町3丁目ほか
延床面積78,691m² H29.3.31現在

全国の地域熱供給へ戻る

熱供給事業の導入事例