集合住宅件数
12,000件

廃棄物エネルギー活用(ごみ焼却排熱)
[ 東京熱供給株式会社 ]光が丘団地
事業者サイト:[東京熱供給株式会社]
光が丘パークタウンは、練馬区と一部板橋区にまたがり、周囲に緑の公園を配し「自然と調和した緑豊かな明るい街」として建設された12,000戸の大規模住宅団地です。
この団地に、光が丘清掃工場の発電後の排熱を利用した熱供給事業を行っています。
住宅系には、清掃工場の発電後の復水排熱(55℃)を熱源として小型貫流ボイラにより暖房・給湯用の64℃程度まで加温した温水を各サブステーションに直送し熱交換器によって60℃を給湯しています。併せて、26℃程度の熱原水をサブステーションに供給し、ヒートポンプで60℃の温水を暖房用に供給しています。また、施設系には、清掃工場の排熱を利用して暖房用として45℃の温水を供給し、冷房用として高効率電動ターボ冷凍機を用いて、7℃の冷水を供給しています。
(1)プラント (2)中心商業施設 (3)光が丘清掃工場 (4)光が丘第三中学校 (5)春の風小学校、光が丘第二中学校 (6)光が丘第四中学校 (7)光が丘第八小学校 (8)夏の雲小学校 (9)四季の香小学校
事業登録 | 平成28年4月1日 |
---|---|
(事業許可) | (昭和57年2月18日) |
供給開始 | 昭和58年4月1日 |
営業地域 | 東京都練馬区光が丘5丁目ほか |
延床面積 | 993,606m² H29.3.31現在 |
カテゴリ: [ 東京都 ], [ ごみ焼却熱 ], [ ニュータウン開発 ], [ 大規模エネルギー供給 ], [ は行 ]